【お問い合わせ先】

 日本シミュレーション外科学会事務局

 〒169-0072

 東京都新宿区大久保2丁目4番地12号

 新宿ラムダックスビル

 TEL:03-5291-6231

 FAX:03-5291-2176

 E-Mail: jssis-office@umin.ac.jp

 

 

 

学会案内

会則

会則


学会沿革

 「日本シミュレーション外科学会」(The Japan Society for Simulation Surgery, JSSiS)は、コンピューター技術を応用して術前に充分な検討を行い、手術結果を向上させることを構想として慶應義塾大学・形成外科学教室の呼びかけで1990年に発足した。第1回日本シミュレーション外科学会は、藤野豊美会長(慶大形成外科学教授)の元に1991年に東京で開催された。


 研究活動を日本国内のみならず国際的にも発展させるべく、先駆者である米国のMarshとVannierの両教授との協議の結果、「国際シミュレーション外科学会」(The International Society for Simulation Surgery, ISSiS)を発足することを決定し、第1回国際シミュレーション外科学会は、1992年に東京で藤野会長の元が開催された。ただし、国際学会の名称については、翌年の1993年に再検討され、形成外科以外の分野の参画を考慮すると、国際シミュレーション外科学会よりは、「国際コンピューター支援外科学会」(The International Society for Computer-Aided Surgery, ISCAS)の名称が,より適切ではないかとの意見が提出された。この意見は国際学会の理事会で承認され、学会名を正式に変更することになった。この国際学会の名所変更に伴い、国内学会の名称も連動して「日本コンピューター支援外科学会」(The Japan Society for Computer-Aided Surgery, JSCAS)に変更され、1993年の理事会で承認された。


 その後、(日本に基点を置き)別の発足経由を有する団体が、同じく国際コンピューター支援外科学会」(The International Society of Computer Aided Surgery)との呼称を主張した。このために(日本シミュレーション外科学会を前身とする)日本コンピューター支援外科学会は、同学会と折衝を行い、両者はThe International Society for Computer Aided Surgery, ISCASとして合併することに合意した。しかし、その後、同学会は放射線学的な色彩を有する巨大な、コンピューター支援放射線学会(Computer-Aided Radiology, CAR, のちのコンピューター支援放射線外科学会)に組み込まれた。これに伴い外科的視点よりも、コンピューターテクニックや診断的な技術に学会の視点が移行する傾向が強くなり、外科手術的な視点から捉えたシミュレーションは、次第に傍流を占めるようになっていった。この混迷から脱却するために,1990年に発足した日本シミュレーション外科学会の当初の理念(コンピューター技術を応用して外科的手術結果を向上させること) に立ち返るべく2004年に再分離を果たし、本来の名称である「日本シミュレーション外科学会(The Japan Society for Simulation Surgery, JSSiS)と再び称することになった。同時に国際的にも、国際シミュレーション外科学会(The International Society for Simulation Surgery, ISSiS)に名称復帰することとなった。


学会記録

名称 開催地 日程 会長(当時所属)
第1回
日本シミュレーション外科学会
東京都 1991年11月13・15日 藤野豊美
(慶應義塾大学形成外科)
第2回
日本シミュレーション外科学会
高槻市 1992年11月21日 田嶋定夫
(大阪医科大学形成外科)
第3回
日本シミュレーション外科学会
東京都 1993年11月20日 高倉公朋
(東京女子医科大学脳神経外科)
第4回
日本コンピュータ支援外科学会
神戸市 1994年10月8日 田中清介
(近畿大学整形外科)
第5回
日本コンピュータ支援外科学会
東京都 1995年10月13日 松田博青
(杏林大学救急医学)
第6回
日本コンピュータ支援外科学会
名古屋市 1996年10月3日 藤岡睦久
(獨協医科大学放射線科)
第7回
日本コンピュータ支援外科学会
(第1回アジア太平洋コンピュータ支援外科学会と併催)
札幌市 1997年10月4・5日 横井茂樹
(名古屋大学)
第8回
日本コンピュータ支援外科学会
東京都 1998年9月28日 中島龍夫
(慶応義塾大学医学部形成外科)
第9回
日本コンピュータ支援外科学会
東京都 1999年9月25日 柴田家門
(東邦大学医学部脳神経外科)
第10回
日本コンピュータ支援外科学会
大阪府 2000年10月7日 浜西千秋
(近畿大学医学部整形外科学)
第11回
日本コンピュータ支援外科学会
東京都 2001年9月8日 北島政樹
(慶應義塾大学医学部外科学)
第12回
日本コンピュータ支援外科学会
東京都 2002年11月30日 上石 弘
(近畿大学医学部形成外科学)
第13回
日本コンピュータ支援外科学会
東京都 2003年11月29日 渡辺克益
(東京医科大学形成外科学)
第14回
日本シミュレーション外科学会
東京都 2004年11月6日 丸山 優
(東邦大学医学部形成外科学)
第15回
日本シミュレーション外科学会
東京都 2005年10月22日 秦 維郎
(東京医科歯科大学形成外科学)
第16回
日本シミュレーション外科学会
大阪府 2006年11月4日 上田晃一
(大阪医科大学形成外科学)
第17回
日本シミュレーション外科学会
福島県 2007年10月20日 上田和毅
(福島県立医科大学形成外科学)
第18回
日本シミュレーション外科学会
大分県 2008年11月1日 津村 弘
(大分大学医学部整形外科学)
第19回
日本シミュレーション外科学会
東京都 2009年10月31日 槇 宏太郎
(昭和大学歯学部歯科矯正学)
第20回
日本シミュレーション外科学会
栃木県 2010年11月6日 朝戸裕貴
(獨協医科大学形成外科学)
第21回
日本シミュレーション外科学会
大阪府 2011年11月5日 楠本健司
(関西医科大学形成外科学)
第22回
日本シミュレーション外科学会
東京都 2012年11月17日 高井信朗
(日本医科大学整形外科学)
第23回
日本シミュレーション外科学会
福岡県 2013年11月30日 大慈弥 裕之
(福岡大学医学部形成外科学講座)
第24回
日本シミュレーション外科学会
東京都 2014年11月15日 大西 清
(東邦大学医学部形成外科学講座)
第25回
日本シミュレーション外科学会
東京都 2015年10月31日 金子 剛
(国立成育医療研究センター感覚器形態外科部・形成外科)
第26回
日本シミュレーション外科学会
奈良県 2016年12月3日 今井 啓介
(大阪市立総合医療センター形成外科・小児形成外科部長)
第27回
日本シミュレーション外科学会
神奈川県 2017年11月4日 前川 二郎
(横浜市立大学附属病院形成外科)
第28回
日本シミュレーション外科学会
東京都 2018年11月10日 秋元 正宇
(日本医科大学附属 千葉北総病院形成外科)
第29回
日本シミュレーション外科学会
香川県 2019年11月23日 永竿 智久
(香川大学形成外科・教授)
第30回
日本シミュレーション外科学会
Web開催 2020年10月31日 板宮 朋基
(神奈川歯科大学歯学部総合教育部)
第31回
日本シミュレーション外科学会
千葉県 2021年11月20日 三川 信之
(千葉大学大学院医学研究院形成外科学)

©日本シミュレーション外科学会  The Japan Society for Simulation Surgery